また会う日まで
2005年6月26日今日は朝から講習仕事。自転車に乗って、箕面のお山のふもとまで出かけました。
出てくるときにしくじったのは、帽子を忘れちゃったってことかな。
鋭い日差しを背に受けてひたすら自転車を漕いで北へ北へ。
汗が噴出して、ペダルを踏む足も痛くなってきだしたけれど、ここが踏ん張りどころ。
いい運動になっているけれど、疲労も増大中。
10時から18時まで、講習で喋りっぱなし。
持って行った麦茶や、会場で頂いたアイスコーヒーなどを消費しつつ、無事に仕事も完了です。
講習の準備などをキメ細やかに対応してくださった担当者の方が、6月の末で退職されると聞いていたので、フォトフレームを記念にプレゼントして、持っていってたデジカメで記念写真を撮りました。
7月からは、なんと!インドに1ヶ月の予定で旅立たれるそうで、現地発の旅ブログも計画中なのだとか。
うーん、楽しみだなぁ。
さよならなのですが、きっとまた会えると思ってます。
どうか元気で楽しい旅を!
そして帰国されてからの新たな活躍をお祈りします。
*****************
帰りがけには、最近密かなブーム(と私が思っているだけ)の、
業務用の食品スーパーで、デラウエア(小粒のぶどう)とマンゴプリンを購入して、実家を訪ねました。
果物コーナーには、すももやら桃、すいかにメロンも並んでいて夏めいていました。
実家ではいつも、自宅では殆ど見ないテレビや新聞を見たり、家族とお喋りを楽しんで時間を忘れてしまいます。
おっと。また朝帰り。
出てくるときにしくじったのは、帽子を忘れちゃったってことかな。
鋭い日差しを背に受けてひたすら自転車を漕いで北へ北へ。
汗が噴出して、ペダルを踏む足も痛くなってきだしたけれど、ここが踏ん張りどころ。
いい運動になっているけれど、疲労も増大中。
10時から18時まで、講習で喋りっぱなし。
持って行った麦茶や、会場で頂いたアイスコーヒーなどを消費しつつ、無事に仕事も完了です。
講習の準備などをキメ細やかに対応してくださった担当者の方が、6月の末で退職されると聞いていたので、フォトフレームを記念にプレゼントして、持っていってたデジカメで記念写真を撮りました。
7月からは、なんと!インドに1ヶ月の予定で旅立たれるそうで、現地発の旅ブログも計画中なのだとか。
うーん、楽しみだなぁ。
さよならなのですが、きっとまた会えると思ってます。
どうか元気で楽しい旅を!
そして帰国されてからの新たな活躍をお祈りします。
*****************
帰りがけには、最近密かなブーム(と私が思っているだけ)の、
業務用の食品スーパーで、デラウエア(小粒のぶどう)とマンゴプリンを購入して、実家を訪ねました。
果物コーナーには、すももやら桃、すいかにメロンも並んでいて夏めいていました。
実家ではいつも、自宅では殆ど見ないテレビや新聞を見たり、家族とお喋りを楽しんで時間を忘れてしまいます。
おっと。また朝帰り。