やっぱり慢性疲労症候群?
2005年6月24日今日は外仕事。6月分の勤務は契約の8日に達したので、
来週の水曜日はお休みとなりました。
本来なら出席しないといけないはずの研修も、
直々に課内にいる講師らに報告を受けて貰えればOKってことに。
次回の勤務日はもう7月になっちゃうのですね〜。早い。
朝からwebページ作成の鬼に。
外向けな更新作業や修正はなかったので、以前から依頼を受けていながら、
なかなか作業が出来ずに後手に回っていた案件を1つ完了させた。
通常の更新にあたる部分は、実は依頼書が届いてすぐに出来ていたのだけれど、
新たなリクエストにより作成するコンテンツが準備段階で頓挫していたので、じっくりと注力させて貰った。
自分なりにペースを上げて作業したけどまだ2物件を残したまま。
来週にはwebではなく、広報紙作成の仕事が立て込んでくるらしいので、
またまた後回しになっちゃうなぁ。
じーっとディスプレイを見つめての作業で、目はしょぼしょぼ。
デスクに座っている時はそれでも、気を張って作業しているからへっちゃらだけど、
帰り際に買い物して、すぐに晩御飯にしようと思いつつも、
ちょこっと休憩を兼ねてゴロン、と横になったらば、
そのまま3時間も眠りこけてしまったり、
夜の11時頃になってからご飯を食べるハメに陥ったりと、
私の生活リズムは、なかなか定まらないまんまです。
もう、だるだる(だるすぎる)ので、大事を取って休みます。
来週の水曜日はお休みとなりました。
本来なら出席しないといけないはずの研修も、
直々に課内にいる講師らに報告を受けて貰えればOKってことに。
次回の勤務日はもう7月になっちゃうのですね〜。早い。
朝からwebページ作成の鬼に。
外向けな更新作業や修正はなかったので、以前から依頼を受けていながら、
なかなか作業が出来ずに後手に回っていた案件を1つ完了させた。
通常の更新にあたる部分は、実は依頼書が届いてすぐに出来ていたのだけれど、
新たなリクエストにより作成するコンテンツが準備段階で頓挫していたので、じっくりと注力させて貰った。
自分なりにペースを上げて作業したけどまだ2物件を残したまま。
来週にはwebではなく、広報紙作成の仕事が立て込んでくるらしいので、
またまた後回しになっちゃうなぁ。
じーっとディスプレイを見つめての作業で、目はしょぼしょぼ。
デスクに座っている時はそれでも、気を張って作業しているからへっちゃらだけど、
帰り際に買い物して、すぐに晩御飯にしようと思いつつも、
ちょこっと休憩を兼ねてゴロン、と横になったらば、
そのまま3時間も眠りこけてしまったり、
夜の11時頃になってからご飯を食べるハメに陥ったりと、
私の生活リズムは、なかなか定まらないまんまです。
もう、だるだる(だるすぎる)ので、大事を取って休みます。