お願いだから…
2005年7月26日お天気、昨年は台風に結構苦しめられたので、
かなり警戒してみましたが、関西ははずれ!
纏まった雨はもーちっと降っても良さそうなものだけどなー。
でも、出かける時の雨はかなり困るよ。
台風の影響で、涼しい風が入り、過ごし易いのはありがたい。
ベランダの軒下に避難させた植木たちを再び原状復帰。
足の踏み場がなくって弱っていましたが、元の位置に戻してスッキリ。
ホウキグサの一角にはりつく細い芋虫君をつまみ出そうとしたのに、
うっかり特大アフロに育ったペチュニアの株付近に落下させたのは不覚の極み。
お願いだから、食い荒らさないでね!
朝、ベランダの窓付近から轟音。
昨日の晩に迷い込んで飛んできたセミが復活されたらしく、
雄たけびを1度だけ上げていました。
毎年1度はこーいうハプニングに遭うなぁ。
騒音計であの音のでかさを測ってみたい(かなりでかいと思う)。
お願いだから、もうちょっと静かにしてね。
あっちの木の方に行って鳴いておくれよ〜〜。
仕事から帰ってくると、台所でちびゴキと鉢合わせ。
むこうも「しまった…」とか思ったかも知れないが、
手じかな「パンチグッズ」が見当たらず、
「キンチョール」をシューしました。
お願いだから、出てくる時はいきなりじゃなくって、
「出ます」とか予め知らせてください。
じゃないと心臓にわるいです。
かなり警戒してみましたが、関西ははずれ!
纏まった雨はもーちっと降っても良さそうなものだけどなー。
でも、出かける時の雨はかなり困るよ。
台風の影響で、涼しい風が入り、過ごし易いのはありがたい。
ベランダの軒下に避難させた植木たちを再び原状復帰。
足の踏み場がなくって弱っていましたが、元の位置に戻してスッキリ。
ホウキグサの一角にはりつく細い芋虫君をつまみ出そうとしたのに、
うっかり特大アフロに育ったペチュニアの株付近に落下させたのは不覚の極み。
お願いだから、食い荒らさないでね!
朝、ベランダの窓付近から轟音。
昨日の晩に迷い込んで飛んできたセミが復活されたらしく、
雄たけびを1度だけ上げていました。
毎年1度はこーいうハプニングに遭うなぁ。
騒音計であの音のでかさを測ってみたい(かなりでかいと思う)。
お願いだから、もうちょっと静かにしてね。
あっちの木の方に行って鳴いておくれよ〜〜。
仕事から帰ってくると、台所でちびゴキと鉢合わせ。
むこうも「しまった…」とか思ったかも知れないが、
手じかな「パンチグッズ」が見当たらず、
「キンチョール」をシューしました。
お願いだから、出てくる時はいきなりじゃなくって、
「出ます」とか予め知らせてください。
じゃないと心臓にわるいです。