また問題勃発

2005年7月20日
外職場。一旦収まっていた「時間外勤務問題」が再び再燃。
仕事はバリバリやらせて頂きたいのに、どーも制度や色々なからみに合わず、
時間外勤務をするのはほぼ無理みたいです。
やっぱり、お役所系の場所はお堅いですなぁ。
とにかく現状でやるだけやってみて、来年4月の契約更改時に、
日数を増やして頂くなり、対策をしてもらわんとね。

…結局webの作成業務の部分をまずは優先して…という事に。
7月頭に頑張って2日で仕上げた広報紙は、
諸般の都合で1ヶ月遅れの発行になったらしいし。
今回の問題再燃で、職場内部のみで発行される広報誌の作業も、
手の空いた職員で手がけることにするらしい。
最終的なブラッシュアップのみ、(見栄えの改善とか)
お手伝いすればよいことになりそうだ。

web全体のデザイン改良は今年の11月を目標にやりますが、
ほんとに達成できるかは、まだまだ未知数。
多少関わる仕事が減るのであれば、頑張ってみるしかないか。
ううむ〜明後日の納涼飲み会で毒吐いちゃうかもなぁ。

===================

自転車での移動も随分慣れて、ゼーゼーハーハー言わなくなりました。
階段を降りるときにヒザが痛むときはありますが、
自転車運転中にヒザが痛むことは殆どなくなってます。
体力が付いてきてくれているのはありがたいですが、
別段、身体に変化があるようにも思えず…。
体脂肪などを測ってみてないのでなんともいえない。
多少は基礎代謝があがったくらいって事かな?
自転車だけで痩せるってのは土台無理なのかもね〜。

===========================

部屋の暑さに耐えかねて、遂に実家に避暑しに行きました。
快適ではありますが、暑いのに慣れていると逆に、
冷房の効いた部屋に居つづけると、逆に寒く感じます。
毛布被って、身体を必要以上に冷やさないようにし、
夏風邪なんかひくことないようにしなきゃ。