海辺でのんびり

2005年5月28日
まとめ書き日記(6/5)

ゴージャスなお部屋でお風呂に入り、夕涼みを終えた後、
夜中の2時ごろに就寝。
ケータイ電話の目覚ましは、朝5時にセットしました。
…朝日が登るのを見ながら、デジカメで写真を撮りたいと思って。
しかし、目覚めたのはアラームを止めた一時間後。
それでも、まだ朝日の名残が残っていたのでカメラで撮影してみました。

撮影の為だけに起きたので、再び8時頃まで2度寝して起床。
8時半には朝食バイキングの列に並ぶ事にしました。
名前を登録し、整理番号を呼ばれたら入店するシステムで、
込み合っているようで20〜30分待ちといわれた為、
相棒は部屋に一旦戻り、朝風呂タイム。
私は、ホテルの外に出て、ぶらぶら波止場を散策。

食事に繰り出せたのは9時ごろ。
そりゃもう、たらふく食べました。あれもこれも。
ちょいと気になったのは、以前よりもバイキングのメニューが減ったかも知れないという事。
しかし、ベーシックなラインナップは守られているので、
特に不満などなく、大満足の大満腹でした。

部屋に戻ってからは新聞読んだり、私も熱いお湯に浸かったりして、
残り少ないチェックアウトまでの時間を過ごすのでした。
相棒がメイクに余念の無い間、私はコーヒーを入れてバルコニーに出ると、
丁度向かいに見える、観光船の甲板で戦場結婚式が始まりました。
相棒が写真を撮ってくれようとして出てきた時に一緒に一部始終を眺めながら、しばし祝福。

チェックアウトの時間がやって来て、纏めた荷物を手にフロントへ。
相棒は、この後の予定の為に必死でメイクしてたのに、
マスカラの塗布が上手く行かず、仕切り直しするらしい。
ロビーのソファーに背中をうずめながら行き交う人並みを眺めて、相棒の戻りを待つ。
一緒に大阪に向かってから解散しても良かったのだけど、
ゆっくり海辺で過ごしたいなぁと思い、ホテルのロビーで解散することにしました。

じゃあね!と別れてからは、涼しい客船ロビーで寛いで、
海洋博物館で開催されているイベントを見学。デザイン雑誌などが閲覧自由になっていたので、
興味ある雑誌を片っ端から読み漁って夕方頃退出。
中ふ頭のかもめりあで、アイスを買って食べながら海を眺め、
ハーバーランドに行くまでのコーナンで植木を品定め。
その後は阪急と向かいあうダイエーや、コムサストア、ソフマップなどを冷やかして、日暮れの頃からはモザイクへ。
日没〜夜に向かう海辺をデジカメで色々撮影してみました。

なーんにも買わなかったけれど、美しい海辺を見ることが出来て満足し帰って来ました。