一睡もせず

2005年5月24日
まとめ書き更新(6/3)

昨晩は外の仕事から戻ると、在宅仕事に精を出しました。
今晩中が締め切りの仕事をまだ残していたからですが。
閉店間際のスーパーで、半額になった惣菜などを買い込んで、
ご飯を食べながら、ひたすら作業に専念。

頑張って処理しているつもりですが、午前0時を過ぎても、
まだまだ処理待ちデータが残っており、何とか完了したのは、
朝の4時前ごろだったでしょうか。
急いでメールで納品をして、少しは休みたいという思いがありながらも、
今日の午後からの用事に使う資料を用意する為に、
気を引き締めて起きて作業する事にしました。

3月ごろまで一緒に働いた、PC講習に携わった仲間の先生方と、
ハードウェアに関する勉強会をする事になっていて、
私が講師を務める約束をしていたのでした。
何度も資料なしで喋ろうぜ〜という誘惑に駆られながらも、
睡魔と戦い、邪念を追い払い、朝の8時過ぎまで掛かって何とか、
8ページほどの資料を完成させることが出来たのでした。

ま、過去の作成資料から引用したり、再構成する事で、
事足りたから間に合ったようなものですが、一から構成してたら、
どうなってただろうか〜と思うとぞっとする。

少し遅れて朝講習の会場に入り、眠気&空腹と戦いながら授業進行。
うーん、やれば出来るもんだ!
以前TVで観たが、ここぞ、という所で人は、疲労物質を出さないよう、
身体の中でコントロールする事が出来るらしく、
今日はまさにこれが立証される日になるのかも。

お昼の定食をスタッフみんなで食べに出かけ、
ここで睡魔スポットになるのを恐れつつも何とかクリア。
電車に乗って大阪へ移動する間も、道連れが居て助かった。
勉強会は、全部で8名受講。場所を提供下さった方に大感謝!
講習会で起こり易いトラブルの紹介と、解決方法などを中心に、
約2時間強、講義をさせて頂きました。

この後は、超おたのしみの宴会です。
OLさん達には結構有名な、HEPナビオ6Fにある、
シノワーズ厨花という、新感覚の中華料理店へ。
3000チョイのコースにして、料理はそれぞれ1種類ずつをオーダー。
これらを参加した皆でシェアしながら食べたので、
色々な味が楽しめて、しかも満腹になりました。
最後に、デザートがお代わり自由で食べ放題になっていて、
私も、欲張って7種類位あるデザート全てを制覇しました。

…コレを頂いて、すっかり元気を回復してしまった私は、
フラフラっとしてた昼に「2次会はパスかな」と弱音を吐いたのを、
前言撤回して、結局みなさんと共に、カラオケに出かけるのでした。
1時間程、力いっぱい歌って、ココへ来て心地よい疲れが…。
美味しくて楽しいっていうイベントが、こうも元気を回復させてくれるとは。