講習初日〜バンド練習
2005年5月10日今朝は早めの始動。8時過ぎには自宅を出発。
自宅前の歩道で、久々にコケた…。全く無傷でしたけど。
バスに乗って、仕事場のある豊中駅へ向かいました。
講習初日で、20名弱の生徒さんとワードの基礎を勉強始めました。
ちょこっとペースはゆっくり目にして進めてます。
以前は午前の授業でも2時間にしていたので、10時始まりだったのだけれど、
今回は9時半〜12時半の3時間。
最初は文字入力ばっかりなので、皆さんお疲れ気味でした。
お昼ごはんを、スタッフの皆で食べに出ましたが、
以前から気になっていたさぬきうどん屋さんへ。
680円の日替わり定食が豪華でかなり満足でした。
メインディッシュには鶏肉ソテーとたっぷりの野菜。
それに小鉢2品、小うどんかそば、ご飯に漬物、フルーツまで付いてる。
全部食べつくすと相当満腹になるのです。
やはり人気があるようで、2つで売り切れになっちゃって、
1名は違うメニューをオーダーするハメに。
うどんやそばの定食でも、小鉢2品は絶対付くので、
こちらも満腹コースになるようでした。
ココはかなり気に入りました。また皆で来ようっと。
ご飯の後はお茶&おしゃべりタイム。
…夕方頃には解散か?と思われながらも、
結局18時過ぎごろまで、ミスドのおかわり自由なコーヒーを飲んで、楽しく過ごしたのでした!
皆と途中で別れるハメになっても、夜まで退屈しないよう、
ノートPCを持ち歩いていたのですが、出番ナシ!
夜は18時25分頃に、豊中駅から電車に乗り中津まで移動。
バンドの練習日なのです。
練習はとにかく、今までのレパートリーを片っ端から、
演奏していくといったシンプル構成でここ10年以上の伝統。
皆のお楽しみは、なんといっても練習後の宴会です。
ここではリーダーのお宅の二人のお子さんの写真を見せて貰うのが恒例行事です。
おくるみを着てた赤ちゃんの時から見せて貰っているのだけど、
二人とも随分大きく健やかに成長していました。
普段なら、旅行の話やら、スポーツ関連の話題で盛り上がるのですが、
今日は最近父親になったメンバーとリーダーの、
子育て談義なども聞かれて、これまた面白かったです。
これからも、こんな話題が増えるのかしらん。
自宅前の歩道で、久々にコケた…。全く無傷でしたけど。
バスに乗って、仕事場のある豊中駅へ向かいました。
講習初日で、20名弱の生徒さんとワードの基礎を勉強始めました。
ちょこっとペースはゆっくり目にして進めてます。
以前は午前の授業でも2時間にしていたので、10時始まりだったのだけれど、
今回は9時半〜12時半の3時間。
最初は文字入力ばっかりなので、皆さんお疲れ気味でした。
お昼ごはんを、スタッフの皆で食べに出ましたが、
以前から気になっていたさぬきうどん屋さんへ。
680円の日替わり定食が豪華でかなり満足でした。
メインディッシュには鶏肉ソテーとたっぷりの野菜。
それに小鉢2品、小うどんかそば、ご飯に漬物、フルーツまで付いてる。
全部食べつくすと相当満腹になるのです。
やはり人気があるようで、2つで売り切れになっちゃって、
1名は違うメニューをオーダーするハメに。
うどんやそばの定食でも、小鉢2品は絶対付くので、
こちらも満腹コースになるようでした。
ココはかなり気に入りました。また皆で来ようっと。
ご飯の後はお茶&おしゃべりタイム。
…夕方頃には解散か?と思われながらも、
結局18時過ぎごろまで、ミスドのおかわり自由なコーヒーを飲んで、楽しく過ごしたのでした!
皆と途中で別れるハメになっても、夜まで退屈しないよう、
ノートPCを持ち歩いていたのですが、出番ナシ!
夜は18時25分頃に、豊中駅から電車に乗り中津まで移動。
バンドの練習日なのです。
練習はとにかく、今までのレパートリーを片っ端から、
演奏していくといったシンプル構成でここ10年以上の伝統。
皆のお楽しみは、なんといっても練習後の宴会です。
ここではリーダーのお宅の二人のお子さんの写真を見せて貰うのが恒例行事です。
おくるみを着てた赤ちゃんの時から見せて貰っているのだけど、
二人とも随分大きく健やかに成長していました。
普段なら、旅行の話やら、スポーツ関連の話題で盛り上がるのですが、
今日は最近父親になったメンバーとリーダーの、
子育て談義なども聞かれて、これまた面白かったです。
これからも、こんな話題が増えるのかしらん。