気化熱

2005年8月30日
ホントはね、お家で在宅仕事に精を出して、
頑張らなければいけなかったはずなのですが。
ふふふ、思い切ってセルフ裏切り行為、やっちゃって仕事放棄。
お昼から、友人と近所のお店にランチ食べに出かけました。

しかーし、梅雨以来かと思うほどの雨が、
ちょーど出かけるタイミングで降ってくるとは!
雨が降ろうと、意地でも自転車に乗る私は、
透明ビニール傘を差して、前進しては居たのですが、
突如として物凄い豪雨に巻き込まれてしまい、ちょっとした恐怖を覚えました。
荷物を殆ど持たずに出たのは正解で、上半身はほぼ濡れずに済んだ物の、
ズボンはヒザより下がかなり濡れてしまいました。
逃げも隠れも出来ない状況だったのだもの。仕方ない。

約束の時間に遅れて友人と合流。いつもすまない…。
今日のランチは、最寄り駅のショッピングモール内にある、
こちらのお店に行ってきました。↓
http://r.gnavi.co.jp/k191201/
オーソドックスながら、「肉々しく食う」という欲望に駆られたため、「焼肉ランチ」を選択。
弁当のような仕切りのあるお膳で登場したランチは、
かなりのボリュームで、大満足でした。
お肉、柔らかくて美味しい! 安いからと侮る事なかれ。
汁物もついているのですが、お味噌汁とスープから選べます。
食後のドリンクはアイスorホットコーヒーから選べます。
懐がリッチな方には、自分で網焼き出来る焼肉のランチもあるぞ。

「食後のドリンク」があるからこそ、つい長居しちゃうのですが、
今日は流石に、冷房の効いた場所で長時間滞在していると、
濡れたズボンと汗かいた服の湿気が蒸発する時にめっちゃ冷えました。
ご飯食べてる時はイイ感じだったのに…。

で、しこたまご飯を食べて満足感に浸った後なのに、
甘いもの食べたい、という事になって階下のパン屋さんへ。
http://suita.atcity.jp/store/store_view.asp?mem_num=151

ここのパン屋さんのお勧めは「クリームパン」なんですが、
今日は敢えて「お茶」しに来たので、デザート系のパンにしました。
マンゴーの乗った、胴の深いケーキみたいなパンと、
小さいコッペパンサイズのバゲットの間に玄米クリームを挟んだパン、
それとキャラメルマキアートと、甘いものトリオ。

マンゴーのやつは、底の方から、大変美味しいカスタードクリームが、
出てきてくれて、デザートとしてもバッチリでした。
玄米クリームのパンは、口の中でプチプチとした玄米の歯ざわりが楽しい。
飲み物はここではさすがにホットを選びましたが、
長居しているとやはり、私自身の気化熱を奪われてかなり冷えました。

風邪をひくところまでは行かなくて助かりましたけど、
自宅に戻って来てからは、節々が痛んだり、訳も無く暑くなり汗をだらだらかいて、
(熱が出たのかも知れないけれど、測っても正常だったのだ)
結局体力を消耗してしまったので、実家へ仕事しに戻る気力も出ず、
散らかりまくった自宅で休みました。
これから朝晩、寒くなるから寝冷えには注意だなぁ。