ブロガーデビューさせる
2005年8月28日今日は、ほんとのとこ、仕事があるかどーか、
1週間前まではグレーゾーンだったのですがね。
朝から晩までみっちりお仕事することが決定しちゃいまして、
お友達からもお誘いをお断りしなきゃならなくなりました。
某所にて、講習を繰り広げていたわけですが。
午前・午後で8人の方をブロガーデビューさせて来ました。
まずはログインで格闘。
パスワードの大文字、小文字の打ち分けが上手く行かなかったりで。
次の難関は、自分好みのブログ専用のID/PWを作って、
ハンドルネームやら、ブログタイトルの設定をするステップ。
記事を書くのはまあいいとして、画像の挿入と送信とか、
タグの編集とか、トラバにコメントetc...。
受講されたみなさんにとっちゃ始めての体験なので、
丁寧には進めましたが、限られた時間内で行う為、駆け足で進めることになり、
みなさん付いて来るのに必死だったのではないかと。
お疲れ様でした!
仕事を終えて帰るまでに、またまた寄り道。今度も本屋さんです。
ここでも目当てのテキストは見当たらず。
同じシリーズの別のテキストの品揃えはピカイチでしたが。
しゃーない、明日も探しに出かけるとするかー。
1週間前まではグレーゾーンだったのですがね。
朝から晩までみっちりお仕事することが決定しちゃいまして、
お友達からもお誘いをお断りしなきゃならなくなりました。
某所にて、講習を繰り広げていたわけですが。
午前・午後で8人の方をブロガーデビューさせて来ました。
まずはログインで格闘。
パスワードの大文字、小文字の打ち分けが上手く行かなかったりで。
次の難関は、自分好みのブログ専用のID/PWを作って、
ハンドルネームやら、ブログタイトルの設定をするステップ。
記事を書くのはまあいいとして、画像の挿入と送信とか、
タグの編集とか、トラバにコメントetc...。
受講されたみなさんにとっちゃ始めての体験なので、
丁寧には進めましたが、限られた時間内で行う為、駆け足で進めることになり、
みなさん付いて来るのに必死だったのではないかと。
お疲れ様でした!
仕事を終えて帰るまでに、またまた寄り道。今度も本屋さんです。
ここでも目当てのテキストは見当たらず。
同じシリーズの別のテキストの品揃えはピカイチでしたが。
しゃーない、明日も探しに出かけるとするかー。
コメントをみる |
