家族とのんびり

2004年12月25日
今日は、講習関係の仕事納めでした。
サンタさんの帽子をかぶって仕事するのも良いかな?
と思いながらも、結局はふつーに業務に就いておりました。

仕事が終わると実家に出向き、姉と一緒にご飯を食べて、
夜9時からのさんまが司会の音楽番組をゆっくり見ました。
ゲスト勢が中々豪華で、なおかつ音楽もクリスマスソングから、
カヴァー、趣向を凝らしたアレンジで聞かせてくれる、
なんとも聞きごたえ抜群の番組でよかったです。

ケーキは昨晩皆でたべちゃったので、今日は団欒タイムのみ。
お風呂に入らせてもらった後は、「僕らの音楽」で、
平井堅のライブを見てました。彼の声を改めて聞くと高くて中々美しい。
本人の性格は結構、くよくよするタイプらしく、
後悔したりとか、弱い部分も多い事で歌を書いたり歌ったり…
といった表現に繋がっているのだそうでなるほど〜と思うと同時に、
チャンバラトリオのハリセンでバシーン!と殴られたら、
きっと100メートルは飛んでいってしまうのではないかしら?
と思ったのでした。

その後は、星野仙一氏と武豊、ヤンキー先生の義家さん、
そしてジャパネットたかたの高田社長の対談番組を見ました。
色々なマイナスの話題なども包み隠さず、両者が語る、
堂々とした対談で、これまた見ごたえがありました。
星野さんは第一印象ではかなり恐れられている様子でしたが、
語り終えた3人は一様に、フランクな人だった…と、
印象が一転しているのが面白かったです。
語るときの表情が、皆楽しそうで豊かだったのが印象的でした。
それだけ、皆が魅力的だって事の表れだと思いました。

しこたま、テレビを家族と見た後は、夜中の1時過ぎに帰宅。
後は寝るだけ。

忙しい一年だったけれど、なぜか年末はそれ程、
忙しくなくて、こんな風に家族とのんびり過ごせるのが嬉しい。