マルチタスクだぜ

2005年10月8日
今日の空も微妙に鬱陶しい。やるせない。
自らはカッパ着用、再び持参を余儀なくされた、
PC入りのブリーフケースもゴミ袋で厳重装備。
自転車が電動にバージョンアップして早一週間経過。
坂道ラクラクで、5分近くは所要時間が短縮してくれるので、
調子に乗って遅れないようにしなければ(苦笑)。

今日は講習やカテキョがトリプルヘッダーです。
おまけに、午後の講習の時間前後には、
ワタシのPCを再び古巣の職場へ持ち込み、
音声収録の協力者を募って収録する事になったので、
またまた休み時間に右往左往する始末。
こーいうのも、マルチタスクですね。

午前の講習はサブで、午後はメインをやりましたが、
何とか「ここまではやってね」と普段の先生から引き継いだ、
要望に答えつつ進行出来てほっとしました。
スタッフは仲良しメンバー勢ぞろいでしたが、
今日は講習後のお茶タイムは無かったので、解散した後、
ワタシは今日最後の仕事、カテキョに入る為、地元まで戻る。

せっかく止んでいた雨が、自宅付近に差し掛かった時、
本格的に降ってきたので、途中の道々、カッパを再度着るハメになっちゃいました。
雨のそぼ降る中、地元吹田市の北部まで移動し目的地到着。
まずは食事に付き合って〜という事で、腹ごしらえをさせて頂いてから、
ワードやエクセルなどを実習してみました。
質問されたい事柄を全て記録されていたので片っ端から片付けていきました。

全ての質問に答えて解決後、今度はこちらがお願いをする番。
ここへももちろんPC持参で来たのですから、
音声収録にもお付き合い頂きました。ご協力多謝。
…全て終わって帰宅出来たのが夜の11時頃になっちまいました。
よく働いたなぁ。