あぁぁ、インストの世界に飛び込んで早4年。
その中でも、最大の危機を迎えました。
エクセルいまいち好きでない私が、「ビジネス活用編」なる講習を、やる事になっちゃいまして…。

いきなり第一章からネストされた関数とか出てくるし。
数式が書かれていて、「xxセルにこの数式を入力します」と書いてあっても、
数式の意味を把握せにゃ、納得できないので、
在宅仕事を差し置いて、うんうん唸りながら予習。

在宅仕事の元締めさんからは、心配を装いつつも、
進捗状況を確かめる意味合いのメールも届いていて、
出発前にバタつくバタつく。

自転車と電車利用で、かつてジャズストでお世話になった、高槻市へと。
町並みを歩くのも懐かしい。(出演はもう2年前)
が、会場に到着して現実に引き戻されるのでした。
講習には7名の参加者がおられ、自己紹介などをして頂いた後、
おっぱじめましたが、関数を入れる所で躓いておられて、
休憩時間にフォローしなきゃいけない受講者が居るかと思うと、
私はマクロが学びたいのだ、なーんてレベルの高い方も居て、
どーすりゃいいんだよ…の心境。
自称上級者の方には、自習で進めて頂き分からない所を聞いてきて貰い、
それ以外の方には、黒板授業でナビゲートするしかないのかな?

…私はマクロより、マグロ(特に刺身)の方が、
ググっとくるんですがねぇ…。あー勉強だ…。