大忙し

2004年9月30日
追いついた!と思ったらまた書けない日々が続いてるような状況です。
遅ればせ日記ですがどーぞ。

朝、早く起きてWebフォトアルバムの製作。
仕事ではお世話になった受講者さんやインストスタッフに、
先日講習打ち上げの記念として、デジカメで皆さんが撮影された写真を、
Webで閲覧できるコンテンツをせっせと仕上げてました。
CDRに焼く作業を、受講者さんのお一人が購入くださるPCを借りて、
(忙しくて中々予定が合わず、引渡しが出来てない…)
させて頂いたのですが、こりゃ早い!
私のPCで、レーベル面のプリントを1枚終える間に、
100MB余りのデータをガンガンCDに焼きこんでいってくれました。
24倍速の書き込みが可能なライターのようですが、16倍速位で推移してました。
うちの4倍速とは雲泥の差ありありって感じ。

そうこうしているうちに出かける時間。
職場に行く前に、よるべき場所があって。
道を聞いていたのに、迷ってしまって、2回くらい同じ所をぐるぐる。
工事現場で交通誘導している兄ちゃんも不思議だったろうね。
動物的勘を働かせてなんとか到着。1時間半弱の滞在時間で、
用事が完了。その帰りがけに更にもう2件寄る場所があり、
13時半には職場入りが出来たのでありました。

午後からは今日で最後の講習仕事。
担当させて頂いたKさんともお別れです。
またどこかできっと会えるとは思うのだけれど。
講習を早めに切り上げて、茶話会をゆっくりと。
誰かがお菓子を持って来出してからというもの、ずーっと最後まで、
お菓子には事欠かなかったのが不思議なくらいです。
皆さん、お勧めのお菓子をどうぞ食べて〜と持ってきてくださって、
午前・午後と2回あるお茶タイムで毎日のようにお菓子を食べる習慣が出来てしまい太りました!

そうして一人減り、2人目も帰り…という感じで、
受講者の皆さんとお別れをして、残るスタッフは、
更に、まだ残っているお菓子をなるべく片付ける使命が。
楽しいスタッフの皆さんとも離れ離れになってしまうのが惜しい気持ちながら、
普段よりゆっくり教室に居残ってお喋りをしてました。

講習で出会った受講者と講師スタッフの皆様〜!
どうかお元気で活躍してください。
そんでもって、今後ともよろしくお願い致します!